忍者ブログ

八海山の米焼酎「宜有千萬 (よろしくせんまんあるべし) 」のレビュー

新潟の銘酒「八海山」 本格米焼酎 宜有千萬 (よろしくせんまんあるべし) 720ml 米焼酎 40度 八海醸造 のレビュー紹介

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

八海山 米焼酎 宜有千萬(よろしくせんまんあるべし) について

「越乃寒梅」や「久保田」と並ぶ
新潟の地酒を代表する銘柄といえば「八海山」。
八海山 米焼酎 「宜有千萬」(よろしくせんまんあるべし)
清酒「八海山」の醸造過程で生まれた上質な酒粕を使って
ゆっくりと時間をかけ蒸留した本格「粕取り焼酎」です。

「宜有千萬」(よろしくせんまんあるべし)の原料となる酒粕は
八海山の清酒製造過程のなかで残る酒粕で
いわば絞りかすなのですが、これがなかなかどうして貴重なもの。

1日に僅かに100リットルしか生産できない新鮮な清酒粕だけを原料に
そのまま何も加えずゆっくりと時間をかけて減圧蒸留した米焼酎が
「宜有千萬」(よろしくせんまんあるべし)なのです。

減圧蒸留なので、クリアでマイルドな口当たりと
何とも言えない華やかな香りと甘味が広がります。
ぜひ一献、お試しあれ。

「宜有千萬」(よろしくせんまんあるべし)は
3年以上貯蔵したアルコール度:40.0% 720ml 数量限定で

【楽天市場】地元新潟魚沼のショップ 新潟の地酒と特産 ながたや酒店


PR

八海山 米焼酎 よろしく千萬あるべし の意味は

八海山の米焼酎 よろしく千萬あるべし の意味は
「限りなく多くの福が得られるようにと願う言葉」で
中国で古くから使われている吉語から由来しています。

よろしく千萬あるべし のラインナップは
「粕取り焼酎版」と「黄麹三段仕込み版」の2つです。

■「宜有千萬」(よろしくせんまんあるべし) (粕取り焼酎版)
 3年以上貯蔵したアルコール度:40.0% 720ml
 製法は、新潟の銘酒「八海山」の新鮮な清酒粕だけ原料に
 そのまま何も加えずゆっくりと時間をかけて減圧蒸留したもの。

【楽天市場】から、地元新潟魚沼のショップをご紹介します。↓
 新潟の地酒と特産 ながたや酒店



■「よろしく千萬あるべし」 (黄麹三段仕込み版)
 2年以上貯蔵したアルコール度:25.0% 1800mlまたは720ml
 清酒酵母と黄麹を使用した「三段仕込」。
 既存の米焼酎とは一線を画す「清酒蔵」らしい味わいです。

【楽天市場】から、新潟市のショップから↓
 越後雪国地酒連峰


八海山 米焼酎 宜有千萬(よろしくせんまんあるべし) 口コミ

八海山 米焼酎 「宜有千萬」(よろしくせんまんあるべし)のレビューを
楽天市場からご紹介します。

■日本酒好きなら納得できる味
 
 近所の焼き鳥屋で飲んだ味が忘れられなくて
 自宅晩酌用にリピート購入しています。
 滑らかな味で、芋焼酎が苦手な人には
 ピッタリだと思います。お勧め!

■父親にプレゼント
 「よろしく千萬あるべし」(25度の方)
 とっても良い名前だったので誕生日プレゼント
 して贈りました。渡すとお酒の名前を眺めて
 嬉しそうにしていたので良かったです。
 これから一緒に飲みたいと思います。

■後に残らない
 25度の「よろしく千萬あるべし」と一緒に購入しました。
 値段の差と味の差を知りたかったのですが、納得する味でした。
 こちらの方が、呑んだ後の香りが素晴しかったです。
 口に含んだ瞬間は、「同じくらいかな」と思うのですが
 飲み込んだあとにふわ~っと鼻から香りが抜けていきます。
 ちょっと呑んで満足してしまうので、飲んだあとに酔った感じがしません。
 気持ちとしては「呑んだ」と満足しているのに
 量はそれほど呑んでいなかったりします。
 安くはないのでリピートするかは悩みます。


●アルコール度40度 八海山米焼酎「宜有千萬」(よろしくせんまんあるべし)
【楽天市場】から、地元新潟魚沼のショップをご紹介します。↓
 新潟の地酒と特産 ながたや酒店



●アルコール度25度 八海山米焼酎「よろしく千萬あるべし」
【楽天市場】から、新潟市のショップから最安値で↓
 越後雪国地酒連峰


八海山 米焼酎 25度 よろしく千萬あるべしについて

八海山の米焼酎、透明無色の瓶の方は
アルコール度25度の「よろしく千萬あるべし」です。
日本酒八海山の醸造技術を取り入れ
清酒酵母と黄麹を使用した「三段仕込」で
キメ細やかなモロミ管理を行なって作られています。

発酵途中で清酒粕を加えることで
ほのかな吟醸酒を思わせる香り
あるモロミから減圧蒸留(常圧蒸留でなくて)
でつくられた焼酎ですので
のみくちスッキリ、落ち着いた品格の有る香りが特徴です。

貯蔵年数2年以上、1800ml・720mlの2種類

【楽天市場】滋賀県大津市のショップ リカーショップたかはし 1800ml


【楽天市場】新潟市のショップ 越後雪国地酒連峰 が720mlの最安値

八海山 地ビール「八海山泉ビール」もあります

新潟の地酒銘酒「八海山」の蔵元である八海醸造株式会社では
八海山米焼酎「よろしく千萬あるべし」「よろしくせんまんあるべし」のほか
地ビール「八海山泉ビール」が出ています。
ぜひ飲んでみてください。ビールは3種類です。

■ピイルスナー
 低温で長時間ゆっくりと熟成させ、麦芽の香りと
 ホップの苦味を上品に引き出し、コクのある味わいです。

■ヴァイツェン
 小麦麦芽を50%使用することにより、柔らかな酸味と
 フルーティな香りが口の中にひろがります。
 無濾過のため、沢山の酵母が生きており少し濁っています。

■アルト
 ドイツ古来の製法にこだわった、ほのかな甘味と、香り、
 ホップのスッキリとした苦味の後味がします。
 カラメルモルトの醸し出す、美しい赤銅色も、お楽しめます。

【楽天市場】地元新潟魚沼のショップ 新潟の地酒と特産 ながたや酒店

八海山泉ビール 500ML 3本セット

八海山泉ビール 500ML 3本セット
価格:1,890円(税込、送料別)


八海山泉ビール 500ML 6本セット

八海山泉ビール 500ML 6本セット
価格:3,675円(税込、送料別)


        

八海山米焼酎「宜有千萬」アルコール度:40.0%

新潟の地酒と特産 ながたや酒店

バーコード

★ ★ ★

ER緊急救命室